忍者ブログ
nagisaの日々の雑記です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

商材内容 :トレードについて


価  格 :17,800円

詳細はこちら
日経マーケットブレード


□■□■□ 感  想 □■□■□

日経225先物スイングトレードについてのマニュアルになっています。

気持ちに余裕を持ちながら、資金を運用したいという方向けのマニュアルです。

1日1回、5分の作業を行い、長期間で回収をするというトレードについてのテクニックが紹介されています。

安定したパフォーマンスが売りで、勝率7割をほこっています。



初心者の方には多少理解できない部分が多いですが、無料レポートなどで調べながら、マニュアルを読み進めていけば、誰にでも簡単に出来るトレードとなっています。

気持ちに余裕を持ちながらの資金運用ということで、初心者の方も「これならやれるかも」と思う方も多いでしょうが、利益にならない場合も必ずありますので注意してもらいたいです。



短期間に大きく稼ぐというものではないので、正直、気持ちに余裕が出来ました。

しかし、あまりにも余裕を持ちすぎると損益につながりかねないので、マイペース過ぎる私にはちょっと利益を出すのが難しいような気がしました。

1日5分の作業をすればいいというものですが、毎日5分することが億劫になりかねない手法ですので、飽きっぽい方は向いていないような気がします。

内容としてはもう少し濃い内容を期待していましたので、期待はずれでした。

価格の割りには薄っぺらく感じました。



詳細はこちら
日経マーケットブレード


総合得点 :50/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:2★★


詳細はこちら
日経マーケットブレード
PR
商材内容 :スイングトレードテクニック


価  格 :29,800円

詳細はこちら
楽ちんスイングトレード


□■□■□ 感  想 □■□■□

スイングトレードについてのマニュアルです。

初心者でも分かりやすいように説明がしてあります。

スイングトレードについての基礎知識から、メリットデメリット。

そして、スイングトレードのリスクを軽減するテクニック。

スイング銘柄の選び方やエントリーのタイミング方法、エグジットのタイミング方法、ロスカットのタイミング方法などが紹介されています。

マニュアルだけでなく、動画もありますので、初心者の方にはより分かりやすいマニュアルとなっています。



初心者向けということで、スイングトレードについてとても詳しく紹介されています。

実際に取引を行ったことがない人でも、理解しながら取引を進めていけるというマニュアルです。

メールサポートなども特典でついてきますので、何か分からないことがあれば相談をすることが出来ますね。



価格と内容を比較してみると、多少高いような気がします。

内容は、無料レポートや書籍などを利用したら得ることが出来るテクニックなども多いです。

特にこれは凄いというテクニックは紹介されていませんので、必ず収益が出るというのは難しいと思います。

価格に見合った内容にするには、中級者でも納得がいくようなテクニックが紹介されていたほうがいいですね。



詳細はこちら
楽ちんスイングトレード


総合得点 :50/100点

わかり易さ:5★★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:3★★★

お買い得感:2★★


詳細はこちら
楽ちんスイングトレード
商材内容 :ペアトレードについての基礎知識


価  格 :39,800円

詳細はこちら
ペアトレードで安全確実に資産を膨らます方法!


□■□■□ 感  想 □■□■□

ペアトレードについての基礎知識やテクニックが紹介されています。

初心者でも分かりやすいように、ペアトレードとは何かという点に触れながら、株やFXの基礎知識も紹介されています。

取引方法や専門用語も丁寧に説明されていますので、初心者の方でも理解しながら、マニュアルを読み進めていくことが出来ます。

ペアトレードのメリットだけではなく、デメリットも説明しているので、ご自身に向いているのかと判断することが可能です。

エクセルを使用した過去のペアトレードの検証結果を見ることが出来るツールもついてきます。



マニュアルを読むことで、ペアトレードだけではなく、他の資産運用についても理解することが出来ます。

ですので、自分がペアトレードが向いているのか判断することが出来るのは大きなポイントだと思います。



内容は初心者向けということでとても丁寧に書かれています。

価格と比較してみると、とても高いと感じました。

無料レポートや書籍でも得ることが出来る基礎知識が多いので、書籍などを買ったほうが安くつく可能性が高いでしょう。

もう少し、ペアトレードについての具体的なテクニックや中級者でも使えるようなテクニックが紹介されていれば、もう少しマシなマニュアルになったと思います。



詳細はこちら
ペアトレードで安全確実に資産を膨らます方法!


総合得点 :30/100点

わかり易さ:5★★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:1★


詳細はこちら
ペアトレードで安全確実に資産を膨らます方法!
商材内容 :FXの基礎知識について


価  格 :1,000円

詳細はこちら
猿でもわかるFX


□■□■□ 感  想 □■□■□

初心者のためのFXマニュアルとなっています。

初心者が理解できるようにFXについての基礎知識と取引方法が記載されています。

実践で使えるテクニックなども紹介されていますので、基礎知識とテクニックを見につけることが出来ます。

また、FXで損益を出さないためのテクニックなどは初心者にはじっくり読んでもらいたい部分です。

テクニカル分析の基本なども紹介されています。



価格はとても安いので参考書程度と考えて購入される方が多いのではないでしょうか。

内容としては、FX初心者向けのマニュアルとなっているので、基礎中の基礎から説明が入っています。

ですので、テクニックという部分ではあまりこれといったテクニックはありません。

初心者にも分かりやすいように例を出している部分はとても良かったと思います。



基礎を主としたマニュアルですが、無料レポートなどでも知ることが出来る内容も多いので、自力で地道に調べればマニュアル代金を出さなくても知識を得ることが出来ます。

しかし、自分で調べるには時間と手間がかかりますので、購入したほうが時間の得になると思います。

FXについて興味がある初心者の方であれば、十分にFXについて理解することが出来ると思います。



詳細はこちら
猿でもわかるFX


総合得点 :75/100点

わかり易さ:3★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:2★★

お買い得感:3★★★


詳細はこちら
猿でもわかるFX
商材内容 :FX短期トレードマニュアル


価  格 :1,980円

詳細はこちら
実戦FXマニュアル


□■□■□ 感  想 □■□■□

FXについてのマニュアルになっています。

短時間でどうすれば収益を出すのかということを重点的に説明してあります。

短時間売買は難しいですが、その際にどのようなテクニカル分析を見たらいいのかと説明してあります。

エントリーのタイミングもこと細かく説明してあるので、初心者でも分かりやすく、また中級者でも勉強になるマニュアルになっています。



初心者でも中級者でも分かりやすいマニュアルとなっており、基礎から応用まで学ぶことが出来ます。

私の場合、短時間売買が苦手な分野でもあったので、テクニカル分析のテクニックやエントリーのタイミングなどとても参考になりました。

初心者の方であれば、FXって何?という部分から始まるでしょうが、それにも対応していますので、初心者の方にもオススメのマニュアルです。

短時間での取引なので、本業が忙しい方でも取り込みやすいと思います。




価格もとても安く、購入しやすいものとなっています。

価格が安い分、内容が薄っぺらいものではないかと思っていましたがそうではなく、様々なテクニックや手法を知ることが出来ました。

初心者の方は、このマニュアルを読めば、最初から勝率を上げることが可能になります。



詳細はこちら
実戦FXマニュアル


総合得点 :80/100点

わかり易さ:4★★★★

専 門 性:3★★★

信 憑 性:4★★★★

お買い得感:5★★★★★


詳細はこちら
実戦FXマニュアル
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  nagisaの雑記帳 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]