忍者ブログ
nagisaの日々の雑記です
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

裾がアシンメトリーになったワンピースに配色のペチスカート風デザインでしっかり約90cm!!この長さ&裏地付きなら1枚でも着れちゃいます!!もちろんDOLLMIこだわり素材をたっぷり使用!これからの季節に嬉しい柔らかい着心地です。
シンプルなのに、このデザインで忙しい朝も、さっと着るだけでお出かけ♪これならペチスカートやペチワンピいらず! アイテム分類:ワンピース 系統:カジュアル系にも綺麗系にも● こちらの商品は卸価格にてSALE中♪ BYコレクションドミナ(アクセサリー・ジュエリーの卸屋さん) ●着用写真は室外にて撮影しておりますため、太陽光などにより明るめに写る場合がございます。

また撮影後写真を加工しておりますので実際と若干色目が異なる場合がございます。

実際の商品になるべく近い色を再現しておりますが、ご覧になっているモニターの色の違いにより、 実際の商品と色味が異なる場合がございますので予めご了承ください。

グレー:ルーズドルマンカーディガンはこちら 。

DOLLMIレース&フリル裾アシンメトリーデザインパンツはこちら。

DOLLMI12分丈かかと穴あきトレンカレギンスはこちら。

レースアップラウンドトゥパンプスはこちら 。

マスタード:DOLLMIボストンボタン2wayバッグはこちら 。

下記リンクは、近日発売や既に完売の商品も含まれ、クリックされましても商品ページがない場合もございます。

(コーディネート) 左ライトベージュ:DOLLMI前開き2wayブラウジングワンピースはこちら。

DOLLMI12分丈かかと穴あきトレンカレギンスはこちら。

レースアップラウンドトゥパンプスはこちら 。

アンティーックゴールドメッシュ風バッグはこちら。

ダークピンク:ルーズドルマンカーディガンはこちら 。

DOLLMIスキニーデニムジーンズはこちら 。

DOLLMIリボン麻ウエッジソールダブルストラップサンダルはこちら 。

DOLLMIバックルクラッチ風バッグはこちら。

マスタード:DOLLMIボストンボタン2wayバッグはこちら 。

ブラック:スピンドリーリボンサンダルはこちら。

グレー:ルーズドルマンカーディガンはこちら 。

DOLLMIレース&フリル裾アシンメトリーデザインパンツはこちら。

DOLLMI12分丈かかと穴あきトレンカレギンスはこちら。

レースアップラウンドトゥパンプスはこちら 。

 150cmのスタッフが着用すると  前後ろリバーシブルタイプで、U字&V字どちらでも着られるのが良いですね。

柔らかい感じが出るので私はU字がオススメ。

 1枚で着られるのも嬉しいですね!これからの季節に、重ね着はちょっと敬遠しがちですもんね♪シンプルなので、アクセや  カーディガン・ベストなどで自分流着こなしが出来ちゃいますよ!  160cmのスタッフが着用すると  私が着ると、だいたい膝上約5cmくらいの長さでした。

これぐらいあると、安心して1枚でも着られますね。

裏地もしっかりと全体に  付いていますよ。

ただ、裾の配色部分は、裏地がないので淡いカラーは少し注意!なんといっても、1枚でレイヤードしているみたいな  コーディネートになるのが良いですね。

コーディネートもとっても楽チンです!  165cmのスタッフが着用すると  いつもLサイズを着ています。

裏地が肩からしっかりあるので、割とぴったりめでした。

デニムなどを穿くと、外に響いてしまうので  レギンスと合わせたいかな?もしくは、短めのワンピースや透け感のあるお洋服の下に着て、ペチコートワンピース風に着ても良い  かも!裾が斜めにカットされているので、スッキリとした雰囲気になるのもオススメポイント♪



 8/21再入荷 Soup.9月号掲載!安心裏地付き♪約90cmでペチいらず!DOLLMI裾アシンメトリーレイヤードペチ風ワンピース【OP】/m-156【メール便可能1】

おすすめ情報
ビジネスシューズ通販情報
アウトドアブランド通販情報

PR
フリーエリア
バーコード
ブログ内検索
Copyright ©  nagisaの雑記帳 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]